桜川市で歯医者、歯科医院をお探しなら

〒300-4408 茨城県桜川市真壁町真壁 179
駐車場7台完備

診療時間
9:00~12:00 × ×
14:00~18:00 × ×

休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は診療しております。
(1日診療の場合と午前のみ診療の場合がございます)

ご予約・お問合せはこちらへ

0296-55-1131

※HPやメールからもご予約・お問合せ可能です。

当院の栄養療法

※自費診療です

「栄養療法」で心と体の健康を

どんな病気も、しっかりと治すことが大切です。これは言うまでもありません。しかし、それ以上に大切なのは、病気にかからないよう予防することではないかと私たちは考えています。

人間の体は、口を含め、食べた物からできています。精神をつかさどる脳でさえ食事で得られる栄養によって活動しているわけですから、つまりは「心と体の健康は栄養から」と言えるのです。

そして、その栄養を摂取するのはお口です。お口の健康を担う歯科医院として、当院では栄養的なアプローチ(栄養療法)に力を注いでいます。

体調不良の原因は?

そもそも、私たちはなぜ病気になったり体調不良に陥ったりするのでしょうか。

病気や体調不良は、多くの場合、以下の流れで起きると考えられています。

【1】栄養不足・ストレス・加齢・ウィルス感染などの要因

【2】ホルモンや自律神経、免疫機能の低下

【3】生体恒常性(ホメオスタシス)の乱れ

【4】発病

この流れのもとの一つが栄養不足です。すなわちそれは、栄養をきちんと摂取できていれば、心身を健康に保てる可能性が高まることを意味しています。

また、病気の原因の一つである感染症との間にも、栄養は深い関係を持っていると言えます。感染症に対抗する人間の武器に「免疫」がありますが、免疫は栄養と切り離しては考えられないものだからです。

※当院の栄養療法は、歯科医療の一環として行っておりますので、栄養療法のみの患者さまはお断りしております。詳細はお問合せください。

虫歯・歯周病の治療に栄養的アプローチ

お体全体の健康状態は、歯周病の炎症の度合いに影響を与えるということがわかっています。

例えば、糖尿病の治療をきちんと行っている方の場合、歯周病の炎症は軽くなる傾向に。虫歯もこれと同様で、食生活の改善と密接な関係にあります。歯磨きのみでは、虫歯や歯周病を予防するのは難しいのです。

虫歯・歯周病の予防には、全身の状態が良好であること、そして食生活の改善を行うことが求められます。そのためにも、栄養的なアプローチが必要不可欠です。

歯周病と栄養の関係

歯周病が重症化すると、歯を支える骨が失われます。歯を支える土台が不安定になるせいで、歯並びはガタガタに崩れ、さらに悪化すると歯が抜け落ちてしまいます。

悪影響が及ぶのは、お口の中だけに留まりません。歯周病は、以下のような全身の病気・異常に影響を及ぼすことが判明しています。

  • 心筋梗塞
  • 脳梗塞
  • 糖尿病
  • 低体重児出産

中でも糖尿病との関わりは深く、歯周病は糖尿病の合併症の一つと言われているほどです。糖尿病を患っている方は歯周病にかかりやすく、また、歯周病を患っている方は糖尿病を悪化させやすいのです。このようにお体全体の健康状態と密接に関係している以上、歯周病は、お口の中だけの病気とはすでに呼べなくなってきています。

歯は周囲にある「歯周組織」によって支えられ、その機能を維持しています。この歯周組織に炎症が起きる病気が「歯周病」です。栄養面から歯周病を改善するには、たんぱく質・ビタミンC・鉄を摂取するのが効果的。なぜなら、これらの栄養素は歯周組織を作るコラーゲンを生成するために欠かせない成分だからです。

つまり、必要な栄養をしっかり摂取すれば、骨や歯ぐきの健康を維持できるようになり、歯周病の予防・改善につながると言えます。

虫歯と栄養の関係

「歯磨きをすれば良い」「フッ素を塗れば良い」…虫歯予防とは、実はそういうものではありません。前述の通り、虫歯と食生活には密接な関係がありますから、正しい食生活と良好な栄養摂取にも配慮することが大切です。

食生活や栄養バランスが偏っていると、歯質(歯を作っている成分)が虫歯菌に負けて溶けやすくなったり、虫歯菌が増えやすい唾液になったりしてしまいます。

それでは、虫歯予防に必要な栄養素とは一体何でしょうか。

答えはカルシウムやマグネシウムです。さらに亜鉛も、唾液の性質を改善するために重要な役割を担っています。意識してこれらの栄養素を摂取し、正しい食生活を送って虫歯を予防していきましょう。

当院で行っている栄養療法

当院の栄養療法では、以下の点を確認することで、不足あるいは過多状態にある栄養素を推測しています。

  • お口の中の状態
  • 全身の症状
  • 血液検査の結果

その上で、食生活を改善するためのアドバイスや、必要に応じてサプリメントのご提案を行います。

まずは、チェックリストを使用して問診を実施。そしてお口の中の診査を行い、その結果を問診の内容と照らし合わせ、不足している栄養素を洗い出してから食生活の改善に向けたアドバイスをご提案します。

とはいっても、食べ物だけではどうしても摂取しきれない栄養素も存在します。また、お体の状態によって食事制限を設けられている方もいらっしゃるでしょう。そのような場合には、サプリメントで栄養素を補う必要があります。

問診とお口の状態の診査、両方の情報をもとに、私たちはお一人おひとりに合ったお勧めのサプリメントをご提案しています。こうした問診や食生活改善のアドバイス、サプリメントのご提案を受けるにあたって、費用は一切かかりません。

さらに詳しい検査をご希望の方には、血液検査を行っています。血液検査では、不足している栄養素や患者さまにとって必須と考えられる栄養素など、問診とお口の状態の診査だけでは判断の難しい点まで確認が可能です。なお、血液検査は院長が採血を行うため、別の病院を受診する必要はありません。

※血液検査を行う場合、30,000円(税別)の費用がかかります。

※当院でサプリメントをお求めいただく場合、1種類につき3,000~10,000円(税別)にてご購入いただけます。内容量は約1か月分です。

※私たちが取り扱っているサプリメントは医療用であり、市販の物に比べて高価です。しかし、グラム数が同じでも有効成分の量・品質が大きく異なり、効果にも差があります。

感染症を防ぐための口腔ケア

お体の病気の中で、多くの方が気にされているものの一つに、感染症があります。感染予防にあたって当院がお勧めしているのが、専門的なお口のケア(口腔ケア)です。

歯科医院などで専門的なお口のケアを受けた方は、受けていない方に比べ、感染症の罹患率が10分の1になったという実験結果もございます。お口のケアによって感染のリスクを下げられる理由には、「ノイラミニターゼ」と「プロテアーゼ」という酵素の働きが低下するためだと考えられています。

ノイラミニターゼは抗ウィルス力との関係が強い酵素です。この酵素が多くなると、ウィルスに対抗する力が弱まってしまいます。一方のプロテアーゼはたんぱく質を破壊する酵素であり、これが増加すると、たんぱく質を豊富に含むお口の中や喉の粘膜が弱くなります。その結果、ウィルスがお体の中に侵入しやすくなってしまうのです。

専門的なお口のケアを行い、これらの酵素の働きを低下させられれば、お体に備わっている抗ウィルス力を維持できるようになります。そうすれば、ウィルス侵入の防止につながり、感染を回避しやすくなります。

感染症を防ぐ意味でも、歯科医院での定期的なお口のケアがお勧めです。

こんな症状がある方は「低血糖症」かも?

日常生活の中で、次の症状をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

  • お腹がすくとイライラする
  • 夕方になると体に力が入らなくなる
  • 空腹時、少し手が震えてしまう
  • 無性に甘い物が食べたくなる
  • 空腹時に立ちくらみがする
  • 甘い物を食べると、上記の症状が治まる

これらに当てはまる方は、もしかすると「低血糖症」かもしれません。

低血糖症は、血糖値が不安定になる病気です。日常的に甘い物を摂取しているせいで膵臓(すいぞう)が疲れ、血糖を下げるホルモン「インスリン」の分泌に異常が現れることで発症します。しかも血糖値が不安定になると、お体のみならず、精神までも不安定になりがちです。特に、妊娠中の方やお腹の赤ちゃんには特に大きな影響を及ぼしますから、妊娠の予定がある方は、できるだけ妊娠前に気づいて改善したほうが良い病気だと言えます。

虫歯の治療においても、低血糖症が疑われる患者さまにお会いすることがあります。非常に多くの虫歯を抱える方へ、甘い物を減らすようアドバイスを差し上げても、「できない」「どうしても食べてしまう」という返答をいただく場合がほとんどです。そういった方々は、もしかすると低血糖症かもしれません。

「自分は虫歯になりやすい」とお考えの方であっても、体質的に虫歯になりやすいから虫歯が多い、というわけではないケースもあります。単純な問題ではなく、その奥に別の病気が隠れている可能性があります。

未然に病気を防ぐためにも、ぜひ歯科医院へご来院ください。

栄養療法の料金

問診・口腔内診査・アドバイス 0円
血液検査 30,000円(税別)
サプリメント 1種類1か月あたり 3,000円〜10,000円

治療のリスクや副作用:効果には個人差があります。必ず改善されるというものではありません。

栄養療法治療の流れ

問診

チェックリストを使用しながら、今抱えている症状や全身状態などについて伺ってまいります。

お口の中の診査

お口の中を拝見し、粘膜や歯ぐき、虫歯の状態など診査していきます。

食生活のアドバイスとサプリメントのご提案

問診の内容とお口の中の診査結果を照らし合わせ、患者さまに不足している栄養素を洗い出します。食生活を改善いただくためのアドバイスを差し上げたり、必要なサプリメントをご提案いたします。

※ここまでは費用はかかりません。

さらに検査されたい方は血液検査も

さらに詳しく検査されたい方は、別途費用を頂戴した上で血液検査を行うことも可能です。院長が採血を行いますので、検査は当院内ですべて完了します。ご希望の方はお申し付けください。

※歯科医療の一環で行っておりますので、栄養療法のみの患者さまはお断りしております。詳細は当院までお問い合わせください。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。
※HPやメールからもご予約・お問合せ可能です。

0296-55-1131

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~12:00
午後:14:00~18:00

休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は診療しております。(1日診療の場合と午前のみ診療の場合がございます)

0296-55-1131

〒300-4408
茨城県桜川市真壁町真壁 179

「水戸線岩瀬駅」よりバスで20分、つくばエクスプレス「つくば駅」よりバス乗り継ぎで1時間30分、どちらも「下宿」停留所より徒歩2分